*一日の流れ*
10:00 登所
▼
10:40 午前活動開始
▼
11:30 午前活動終了
▼
12:00 昼食
▼
13:00 昼休み
▼
13:40 午後の活動開始
▼
15:00 午後の活動終了
▼
16:00 降所
*一週間の活動*
※ある1週間の活動予定です。月やグループによって活動内容は異なります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
リトミック 公園清掃 |
作業活動 プール活動 |
チラシの折り込み | ポスティング | 作業活動 |
散策 アート・陶芸 |
個別活動 ビーズ |
運動広場 | クラブ | 散策 紙漉き |
*活動内容*
●作業活動
毎週火曜日と金曜日に4つの班に分かれて作業を行います。
古紙回収班は、リアカーを押して近隣地域を回り、古紙を回収します。回収した古紙は業者に引き取ってもらいます。
農地園芸班は、お花や野菜を育て収穫しています。
収穫がない時期は、土の整理やお花の水やりを行っています。
手工芸班は、刺繍・フエルトボール作り・スタンプ押し作業に分かれて活動しています。作ったものは自主生産品として、施設のお祭りなどで展示・販売しています。
リサイクル班は、缶洗い・缶つぶし・ペットボトルつぶしをしています。
また、業者から依頼のある週はチラシの折り込みをします。新聞を広げる方・チラシを挟む方・新聞を4つに折る方などに分かれて行います。完成した新聞を近隣住宅に配りに行きます。
●公園散策
天気の良い日は散策に出かけます。実習所の近隣には公園やお寺があり、利用者さんの希望を聞いて出かけます。公園ではブランコに乗る人、ベンチで休む人など目的は様々ですが、皆さん散策を楽しみにしています。時には実習所のバスに乗って、駒沢公園や二子玉川公園、せせらぎ公園に出かけます。グループによっては電車散策も行っています。
●講師活動
施設に講師をお呼びして、リトミック・運動広場を行っています。リトミックはピアノや太鼓などをはじめとする様々な楽器を演奏したり、リズムに合わせて歌ったり踊ったりしています。
運動広場は、音楽を流してウォーキングやダンスを行います。運動は一人一人の体調や気分などに合わせ無理なく行っています。体を動かすだけではなく、風や海の音、果物や植物に触れて季節を感じるという体験もしています。
●創作活動
午後の活動で曜日を決め、アート・陶芸・ビーズ・紙漉き活動を月に2~3回行っています。
アートと陶芸は講師の先生をお呼びして、作品作成に取り組んでいます。アートでは絵具やクレヨンを使って絵を描いたり、置物を作ったりと毎回盛りだくさんの内容です。
陶芸は主に陶器の作成をしています。これらの作品は区の展覧会に出展することもあります。
ビーズ、紙漉き活動は利用者と職員で協力して、ストラップやブローチ、カードや封筒などの製品を作っています。自主生産品は、実習所のお祭りや他施設の行事で販売しています。
●余暇活動
≪クラブ≫
毎週木曜日の午後は4つのクラブに分かれ活動しています。
癒しクラブはプラネタリウム鑑賞や足浴、音楽クラブはホールでカラオケ、散策クラブは駒沢公園や等々力不動尊などの公園へ散策、喫茶クラブは近隣のお店にケーキやジュースを飲みに行きます。毎回ご本人が好きなクラブを選んで参加しています。
≪おやつ作り・調理実習≫
月1回おやつ作りまたは調理実習を行っています。ホットケーキやかき氷、ちらし寿司・スパゲッティーなどを皆さんで作ります。材料を買いに行ったり、野菜を切ったり、盛り付けたりします。活動の日を楽しみにしています。
≪プール活動≫
月に1度、世田谷区内にある温水プールに出かけ、遊泳や水中ウォーキングをしています。
≪外出・旅行≫
外出では東京タワーや横花ラーメン博物館などに出かけます。外食をしてお土産を買います。また年に1度、一泊旅行に行きます。温泉旅館に泊まったりディズニーランドへ遊びに行ったりしました。